これを見れば誰でも平泳ぎは泳げる!見てみる

平泳ぎの手と足のタイミングのコツを初心者向けに徹底解説|練習方法と子どもへの教え方

  • 「子供がスイミングスクールで平泳ぎを習い始めたけど、手と足のタイミングで苦戦してる」
  • 「学校のプールの授業で平泳ぎをやるけど、手と足のタイミングがイマイチわからない」
  • 「平泳ぎの手と足のタイミングについてたくさんネットで解説してるけど、順序立てて解説している記事がないからイマイチわからない」

平泳ぎの手と足のタイミングは平泳ぎ初心者がつまずくポイントの一つです。

しかし、実は平泳ぎの手と足のタイミングはコツをつかむことで誰でも簡単に上手くなれます。

この記事では誰でも平泳ぎの息継ぎが上手くなるコツを分かりやすく解説しています。

結論、平泳ぎの手と足のタイミングは手が終わってから足を動かすことがコツです。

平泳ぎの手と足のタイミングが上手くなりたいという人は、この記事の内容を参考にしてみてください。

\平泳ぎ初心者の人必見/

目次

平泳ぎの手と足のタイミング

まず初めに平泳ぎの手と足のタイミングについて全体像を解説します。

最初に全体像を確認することで、それぞれのコツが理解しやすくなります。

平泳ぎ太郎

習い始めている人は自分の息継ぎの方法と照らし合わせてみよう!

手が終わってから足を動かす

平泳ぎは手が終わった後に足を動かします。

クロールや背泳ぎは手と足を同時に動かしますが、平泳ぎは違うので注意しましょう。

上級者は手が終わる前に足を動かし始めますが、初心者のうちはマネせずに、手が終わってから足を動かしましょう。

手→足→伸びるの順に泳ぐ

平泳ぎの泳ぎ方の順番は、手→足→伸びるです。

手のあとに足を動かすことは前述の通りですが、足の後に伸びるがあります。

平泳ぎは足、つまりキックした後が一番進みます。そのときに一番抵抗の少ない姿勢で伸びることが平泳ぎを泳ぐコツの一つです。

\平泳ぎ初心者の人必見/

手と足のタイミングが合わない原因6選

平泳ぎの手と足のタイミングが上手くできない原因は以下の6つです。

原因をしっかり理解して、コツや練習などに繋げていきましょう。

平泳ぎはカエル泳ぎだと勘違いしているから

平泳ぎ=カエル泳ぎではありません。

カエル泳ぎは手を伸ばすのと同時に足も動かす泳ぎ方です。

平泳ぎとは手と足のタイミングがまったく異なるので、カエル泳ぎのイメージは忘れましょう。

平泳ぎ太郎

カエル泳ぎだと全然進まないよ!

クロールと背泳ぎが泳げるようになったばかりだから

クロールと背泳ぎが泳げるようになった後に平泳ぎを習うことが多いです。

クロールと背泳ぎは手と足を同時に動かすため、平泳ぎでもどうしても手と足が同時に動いてしまいます。

沈まないようにと慌ててしまうから

泳げない泳ぎ方だと体が沈んでしまって、手足をバタバタと動かしてしまいます。

そうすると手と足が同時に動いてしまうので、手と足のタイミングが合いません。

平泳ぎ太郎

慌てて泳がずに落ち着いて平泳ぎを泳ごう!

平泳ぎの中で一番進むタイミングを知らないから

平泳ぎの中で一番進むタイミングは足を動かした後、つまりキックの後です。

このことを知らないと、キックの後にすぐに手を動かしたりしてブレーキをかけてしまいます。

平泳ぎは足で進む泳ぎ方と知らないから

平泳ぎは足8割、手2割で進む泳ぎ方です。

他の泳ぎ方と比べて足の割合が大きいことが特徴的です。

足で進むべきところを手で進もうとしてしまうと手と足のタイミングにズレが生じやすくなります。

平泳ぎ太郎

キックした後はキックで得た進む力を無駄にしないように、しっかりと伸びよう!

息継ぎに気を取られてしまっているから

平泳ぎは1ストロークにつき、1回の息継ぎです。

そのため、いつでも息継ぎができるわけではないので、息継ぎに気が取られてしまいがちです。

息継ぎに気を取られると手と足のタイミングに気を使う余裕がないため、タイミングがズレてしまいます。

\平泳ぎ初心者の人必見/

手と足のタイミングのコツ5選

平泳ぎの手と足のタイミングのコツは以下の5個です。

コツの1つ1つは難しくないので、それぞれ確実にマスターするようにしましょう。

手が終わってから足を動かし始める

平泳ぎは手が終わってから足を動かし始めます。

平泳ぎ初心者の人の場合、最初は極端に手が完全に終わって足を動かし始めるとタイミングが身につきやすいです。

平泳ぎ太郎

上級者は手が終わる前に足が動くけど、マネしないようにね!

手と足でお互いを邪魔しない

手と足がお互いを邪魔してしまうと、進む力がなくなってしまうか、最悪の場合沈んでしまいます。

手と足は別々で動かしましょう。

息継ぎをマスターしてから手と足のタイミングを練習する

息継ぎをマスターしていない状態で手と足のタイミングを練習しても上手くいきません。

なぜなら、息継ぎは手と連動しており、息継ぎが上手くいかないと、手も上手くいかないからです。

平泳ぎ太郎

平泳ぎの息継ぎについてもっと詳しく知りたい人はこの記事を読んでね!

上級者の真似をしない

平泳ぎの上級者と初心者では泳ぎ方が違います。

その典型例として、手と足のタイミングの違いがあります。

初心者は初心者の泳ぎ方を徹底しましょう。

足のあとに伸びることを忘れない

手と足は別々に動かしても、足が終わったあとすぐに手を動かし始めてしまうとタイミングが合わなくなります。

進む力を無駄にしない効果もありますが、リズムを整えるという意味でも足の後は伸びるようにしましょう。

平泳ぎ太郎

伸びるっていうのは、けのびの姿勢で少し待つことだよ!

\平泳ぎ初心者の人必見/

手と足のタイミングの練習方法5選

平泳ぎの手と足のタイミングの練習は以下の5個です。

練習の1つ1つは難しくないので、それぞれ確実にマスターするようにしましょう。

平泳ぎ太郎

お家でできる練習から、プールでしかできない練習もあるよ!

陸上で平泳ぎをシミュレーション

陸上で行うことで、沈む心配がなく、ゆっくりと泳ぎ方をシミュレーションできます。

ゆっくりと行うことで頭の中でタイミングを整理しながら練習できます。

アシスト付き平泳ぎの手だけで泳ぐ

平泳ぎの足は動かさずに、手だけで泳ぎます。

手だけしか動かしていないので、下半身は沈まないようにコーチが支えてあげましょう。

手だけ泳ぐことで、手と足を別々に動かす意識づけがしやすくなります。

平泳ぎ太郎

慣れてきたらアシストなしで手だけで泳いでみよう!

足の引きつけまでの平泳ぎ

手と足を別々に動かすことの意識づけとして、足の引きつけまで行う平泳ぎをしてみましょう。

泳ぎを途中で止めることになるので、1ストロークごとに立っても問題ありません。

2回キック1回ストローク

手は前に伸ばしたまま、2回キックして、その後に手を動かします。

手と足のタイミングをとりやすくなり、リズムも良くなります。

平泳ぎ太郎

足〜足〜手!と心で念じながら泳いでみよう!

セパレート平泳ぎ

手と足を完全に別々に動かす平泳ぎです。

極端に別々に動かすことで、初心者の手と足のタイミングの練習に最適です。

平泳ぎ太郎

1回ずつ立ち止まっても大丈夫!大切なのは手と足のタイミングを身につけることだよ!

\平泳ぎ初心者の人必見/

手と足のタイミングの親でもできる教え方7選

平泳ぎの手と足のタイミングの教え方は以下の7つです。

親御さんがお子様に教えるときも、この方法で教えることができるので、ぜひ参考になさってください。

平泳ぎ太郎

親御さんがお家で教えてあげることで予習となり、スイミングスクールでの練習がより効果的になるよ!

STEP

最初は陸上で練習する

最初から水中で練習するとタイミングを合わせるのは難しいです。

陸上での練習から始めることでコツもマスターしやすいです。

STEP

手と足は完全に別の動きと教えてあげる

クロールと背泳ぎは手と足は同時に動かしますが、平泳ぎは手と足は別々に動かします。

まずはそのことを教えてあげることで、クロールと背泳ぎとは動かし方が違うんだということを理解できます。

平泳ぎ太郎

スイミングスクールではクロールと背泳ぎが泳げるようになってから平泳ぎを習い始めるから、特にこのことは教えてあげよう!

STEP

上級者の泳ぎを参考にさせない

平泳ぎは上級者と初心者とでは泳ぎ方に違いがあります。

そのため上級者の泳ぎを初心者に押し付けないように気をつけましょう。

STEP

アシスト付き平泳ぎの手の練習を多く行う

手の練習を多く行うことで手の意識が高まります。

平泳ぎは本来足で進む泳ぎ方ですが、手と足のタイミングという点では手を意識させてあげると上手くいきます。

平泳ぎ太郎

足で進むということは、伝えた上でこの指導をしよう!

STEP

息継ぎをマスターさせてから手と足のタイミングを教える

息継ぎをマスターしていないと手と足のタイミングも上手くいきません。

スイミングスクールでは時間に限りがあるので、ほぼ同時進行になりますが、まずは息継ぎをマスターさせてから手と足のタイミングを教えましょう。

STEP

伸びを意識できるように手を引っ張ってあげる

平泳ぎ初心者ではキックの進む力はそれほど大きくないため、伸びの時にそれほど進みません。

そのため伸びの時間が少なくなり、手と足のタイミングがズレてしまいます。

伸びを意識できるように、手を引っ張って、進む力を大きくしてあげましょう。

平泳ぎ太郎

伸びの時にたくさん進むと平泳ぎの進み方も身につくよ!

STEP

見本では極端に手と足を別で動かす

平泳ぎを指導する時に最初に見本を見せましょう。

その時に手と足は完全に別々で行いましょう。

指導する側は平泳ぎ上級者の人が多いので、初心者よりも足を動かすタイミングが早くなりますが、それを見本としないようにしましょう。

\平泳ぎ初心者の人必見/

まとめ|平泳ぎの手と足のタイミング5つのコツをマスターよう

平泳ぎの手と足のタイミングは5個のコツをマスターすることで誰でも簡単に上手にできるようになります。

そのコツをマスターできるように、

をしっかりと理解しましょう。

\平泳ぎ初心者の人必見/

目次